【2020】今年の海開きはコロナの影響で中止?海水浴場の海開きまとめ【関西】
「今年の夏はいろんな事をしたい!」と思っている人は多いですよね。
毎年、夏はアウトドアなことが色々できる季節と言っても過言ではありませんね!
皆さんは夏に色々あるアウトドアの中から、海へ行きたくなりませんか?
そこで、「今年の夏は海開きするの?」と言う疑問が出てきます。
今回は「今年は海開き出来るのか?」を調べていきたいと思います。
よろしければご覧になってください。
注意:祭りの施設や他のお客様に迷惑のかからないように、また、自身が感染しないようにマスクやアルコール消毒など各々で対策をしましょう。
【2020】新型コロナウイルスの影響で海開きは中止になるのか?

今年の夏は「コロナの影響で海開きが出来ないんじゃないか?」と不安の声が上げられています。
実際は、中止になっている場所がどんどん増えているというのが事実です。
これから海開きする予定があっても中止になる可能性もあるのです。
中止になった理由の一つとして、ライフセーバーの確保が難しかったことが挙げられます。
コロナウイルスの影響でライフセーバーの大半を占める大学生が、夏に春の休校分を補う為、確保できないとされています。
それに、コロナウイルスの影響で十分な訓練ができていないことも大きな理由となっています。
茨城県では県内の18のビーチ全てが中止になりました。
昨年、20万もの人が集まったサンビーチも中止となり、観光業が落ち込んでしまっています。
神奈川県は昨年25ヶ所の海水浴場が開かれていますが、今年は全て中止となりました。
神奈川県の海といえば、鎌倉市にある江ノ島周辺の湘南エリアですが、やはり、ここも中止になってしまいました。
毎年賑わう湘南エリアが中止となると夏が物足りない感じがしますよね。
しかし、そんな中でも和歌山県の白良浜海水浴場などは7月23日に海開きが決定し、8月31日までの40日間は開いているそうです。
悪いニュースだけではないので、落ち込まずに良いニュースを楽しみにしておきましょう。
海開きすることによっての危険性とは?
ウイルスが水中を漂い感染することはほとんど無いと言われています。
ウイルスは塩素に弱いと言われていて、コロナウイルスも例外ではないと言われています。
しかし、海は塩素が含まれていないが、その分、水量が多くウイルスも薄まるので感染の可能性は低いと言われています。
「結局、海に泳ぎに行っても問題ないの?」と言われるとそうではありません。
現在、水中感染での問題はさほどないと言われていますが、水中での危険性を示す新たな情報が出てこないとも限らないです。
しかも海水浴場では、水中感染よりも密集地で起こる飛沫感染や接触感染の方が危険とされています。
自宅で家庭用のプールを利用できるなら、それが一番安心できて、リスクが低いと思われます。
海水浴場の海開きをすることによって、県外から来た人からコロナウイルスが海辺や更衣室やシャワー室などで感染し、広がる可能性があります。
広がったウイルスが他の場所でまた広がり、もっと多くの人に感染する危険性があると言われています。
そういう観点から、危険が伴うと思われています。
もしも、海水浴場内でコロナウイルスの感染があった場合に利用者全員を把握できないとされていることから、感染の広がりが抑えられないとされています。
海水浴場の治安はどうなるの?

海水浴場を開設していない海に遊泳客が来る可能性があります。
遊泳区域が設けられていなく、安全対策が無いことになり、関係者は「海開きしていない海で泳いで事故が起きないか不安」と心配されています。
監視員がいないため、封鎖している入り口を乗り越えて事件や事故が起こる可能性が高いとも言われていて、海難事故の心配がされています。
例年は飲酒して泳いだり、幼い子供から目を離したりした遊泳客が多く、ライフセーバーが15人体制で警戒していても足りないと言われています。
そんな中、今年は海開きしていない所が多く、今年は完全に自己責任となっていて安全管理が難しく、事故が増えると予想されています。
福井県では、各市町の観光担当者に開設しない場合の留意事項として「遊泳禁止の看板設置」「開設していない旨の広報啓発」「定期的なパトロール」などの対策例を提示していて、遊泳禁止の呼びかけは任意で強制力は無く”注意を促すのが精一杯”と言われています。
海水浴場の海開きまとめ【関西】
大阪
場所 | 開設の有無 |
二色の浜海水浴場 | ✖️ |
りんくう南浜海水浴場 | ✖️ |
ときめきビーチ | ✖️ |
箱作海水浴場 | ✖️ |
京都

場所 | 開設の有無 |
琴引浜掛津海水浴場 | △ |
丹後由良海水浴場 | ◯ |
浜詰夕日ヶ浦海水浴場 | △ |
天橋立海水浴場 | ◯ |
立岩・後ヶ浜海水浴場 | ✖️ |
平海水浴場 | △ |
高嶋海水浴場 | ◯ |
栗田海水浴場 | △ |
本庄浜海水浴場 | ✖️ |
神崎海水浴場 | △ |
大島海水浴場 | ◯ |
竜宮浜海水浴場 | △ |
府中海水浴場 | ◯ |
日置海水浴場 | ✖️ |
田井海水浴場 | ✖️ |
久僧海水浴場 | △ |
砂方海水浴場 | △ |
兵庫

場所 | 開設の有無 |
的形海水浴場 | △ |
大浜海水浴場 | ✖️ |
気比の浜海水浴場 | ✖️ |
林崎海水浴場 | ✖️ |
岩屋海水浴場 | ✖️ |
新舞子海水浴場 | ✖️ |
今子浦海水浴場 | △ |
浜坂県民サンビーチ | ✖️ |
諸寄海水浴場 | △ |
安木浜海水浴場 | ✖️ |
香住浜海水浴場 | ✖️ |
多賀の浜海水浴場 | ✖️ |
北淡県民サンビーチ | ✖️ |
阿万海岸海水浴場 | ✖️ |
立ノ浜海水浴場 | △ |
尾崎海水浴場 | ✖️ |
浦県民サンビーチ | ✖️ |
アジュール舞子 | ✖️ |
五色県民サンビーチ | ✖️ |
須磨海水浴場 | ✖️ |
和歌山

場所 | 開設の有無 |
白良浜海水浴場 | ◯ |
浜の宮ビーチ | ◯ |
産湯海水浴場 | ◯ |
浪早ビーチ | ◯ |
加太海水浴場 | ◯ |
那智海水浴場 | △ |
◯は現時点での場合 △は未定 ✖️は中止
注意:開設が中止になる事もありますので、行く際は調べてから行くことをおすすめします。
まとめ
今年の海水浴場は海開きしていないところが多いことがわかりましたね。
夏の暑い時期に海へ行けないのは残念ですが、自身の健康を第一に考えて行動しましょう。
早く海に行けるくらいにコロナウイルスが治ってくれる事を願うばかりです。
ここまで読んでいただきありがとうございました。