あわたすみのり(粟田純徳)経歴・年収(給料)・プロフィール・結婚・妻(嫁)・子供は!?
2020年9月6日(日)23時00分~23時30分から放送予定の『情熱大陸』に戦国の石垣づくりの技を継ぐ石工職人の粟田純徳(あわたすみのり)さんが出演されますね!
粟田純徳(あわたすみのり)さんは『穴太衆』の粟田家の第十五代目穴太衆頭として活動を行い、株式会社粟田建設の社長を努めています。
そんな粟田純徳(あわたすみのり)さんのプロフィール・経歴・年収(給料)・結婚・妻(嫁)・子供などについて調べていこうと思います。
宜しければご覧になってください。
粟田純徳(あわたすみのり)のプロフィール
粟田純徳(あわたすみのり)
出典:Google
生年月日 | 1968年 |
---|---|
年齢 | 52歳 |
出身地 | 佐賀県大津市坂本 |
職業 | 石垣職人 |
趣味 | お酒 |
SNS |
株式会社粟田建設
出典:Google
所在地 | 滋賀県大津市坂本3丁目11−29 |
---|---|
設立 | 1972年10月1日 |
資本金 | 1000万 |
代表取締役 | 粟田 純徳 |
認可事業 | 『土木一式工事』『建築とび工一式』『石工事』『造園工事』 |
TEL | 077 – 578 – 0170 |
FAX | 077 – 579 – 1379 |
info@anoushu.jp | |
URL | 公式ホームページ |
粟田純徳(あわたすみのり)の経歴
出典:Google
粟田純徳(あわたすみのり)さんは穴太積とういう自然石に手を加えず組み上げる技術の唯一の後継者で、『竹田城』や『篠山城』などの石垣の修復などを手掛けています。
そんな、粟田純徳(あわたすみのり)さんは1968年に粟田家の長男として滋賀県大津市で生まれ、1983年の中学卒業後すぐに第13代の祖父の弟子となり修行をはじめました。
祖父の指導は厳しく、「名前で呼ばれない」「給料が少ない」「不満があっても文句が言えない」などがあったそうで、今では、教えられるうちに技術を叩き込もうとしていたんだと思っているそうです。
粟田家では、粟田純徳(あわたすみのり)さんの祖父(13代目)が1964年に粟田建設を商号として、8年後の1972年に有限会社化に成功し、同年に14代目に継承されました。
2005年に粟田建設は株式会社化に成功し、同年に粟田純徳(あわたすみのり)さんが15代目を継承し、粟田建設の社長に就任します。
穴太積の仕事は城の建設や修復ということで、最近では城の建設もなくなり、穴太積の特徴が頑丈ということもあり、城の修復の仕事もほとんどないので粟田家以外の穴太衆の家系はなくなってしまったそうです。
粟田純徳(あわたすみのり)さんは城の建設や修復の仕事がなかなか無い中、ポートランドの日本庭園を作る仕事をしたそうで、そこで建築家の隈研吾さんにダラスどのプロジェクトにも参加したそうです。
こういった外構工事で、アメリカなどで流行って日本でもまた流行ることを期待しているそうですね。
粟田純徳(あわたすみのり)の年収(給料)
出典:Google
自然石に手を加えず組み上げる技術『穴太積』を継承された粟田純徳(あわたすみのり)さんがいくらぐらい稼いでいるのか気になりますよね!?
竹田城の修復やポートランドなどの外国での日本庭園の作成などの仕事をこなす粟田純徳(あわたすみのり)さんがいくらくらい稼いでいるのか予想してみます。
まず、石工職人の平均年収を調べてみると、大体400万〜450万くらいだと言われていました。
日本の平均年収より少し低い金額になっていて、初任給は20万円ほどが相場のようですね。
石工とは古くからある伝統的な職業ですが、最近はその伝統の需要が減ってきて、仕事も少なくなっているとのことです。
それは、『穴太積』にも言えることで、石工は100年ほどしか持たないコンクリートとは違い、石工は400年以上も持つので、一度工事してしまうと当分手入れが要らない事から、だんだんと仕事がなくなってきていると言われています。
しかし、粟田純徳(あわたすみのり)さんは外国などで日本庭園を作る仕事もしているそうなので仕事は減ってはいるが、ないことはないという感じだと思われる。
このことから、他の石工職人とほとんど差がないと思われるので、粟田純徳(あわたすみのり)さんの年収は石工職人の平均年収400万〜450万円ほどだと予想できます。
(これはあくまで予想ですので実際は上下することがありますのでご理解お願いします)
粟田純徳(あわたすみのり)の結婚・妻(嫁)・子供は!?
出典:Google
現在、粟田純徳(あわたすみのり)さんは52歳ということもあり、結婚して妻(嫁)や子供がいてもおかしくないですよね!
そんな、粟田純徳(あわたすみのり)さんが結婚して、妻(嫁)や子供がいるのか調べてみたところ・・・
結婚して妻(嫁)がいて、子供もいるそうです!
8年前のインタビューで「高校生の娘と4歳の息子がいる」と発言しているので、現在では20代の娘と12歳になる息子がいると思います。
12歳になる息子に対して『16代目候補』と発言しているので、自身と同じく中学卒業後すぐか高校大学卒業ごに弟子入りして伝統を守って行くのかもしれませんね!
8年前には気恥ずかしくてなかなか会話が出来ないと発言していて、可愛い一面もあることがわかりますね。
伝統の『穴太積』を後世に残して、これからも幸せな人生を送って欲しいですね!
まとめ
今回は、2020年9月6日(日)23時00分~23時30分から放送予定の『情熱大陸』に出演される、戦国の石垣づくりの技を継ぐ石工職人の粟田純徳(あわたすみのり)さんについて調べてみました。
最近は外構工事なども行い、『穴太積』を世界に広めているので、海外で流行り、もう一度日本でも流行る時代が来ることを願っています!
ここまでご覧いただきありがとうございました。