2021年4月8日からNetflixで『極主夫道』が配信を開始しています!
今回はエピソード2についてです。
今回もやはり、主夫道を極めようとする龍のどこかズレた行動が様々な形で笑いを届けてくれました(笑)
果たして龍は主夫らしい主夫になれるのでしょうか!?
個人的には面白いのでそのままの龍で主夫道突っ走ってもらいたいですね。
そんな『極主夫道』エピソード2の感想・ネタバレについてお話していこうと思います。
宜しければご覧ください。
目次
極主夫道 2話の感想
龍の初めてのライバル!?主夫道を行く龍が対抗心を燃やす相手とは!?
こんにちは
今日はうちの #極主夫道 で言う銀(🐈)
を定期検診に連れていきます、、
あんま暴れんなよ… pic.twitter.com/6XQUhQgDta— Netflix Japan Anime (@NetflixJP_Anime) April 10, 2021
ある日、いつも通り部屋の掃除をしていると、龍の元に一本の連絡が入ります。
なんと、会長が急に家に尋ねてくるようです(主婦会の会長です)。
そこで龍は、いつも以上に念入りの掃除に取り掛かるのですが、そのうち床の掃除「新入り」に一任しようとします。
ですが龍はどうやらその「新入り」のことを認めていないようで、やれるのかと強いプレッシャーをかけます。
龍がそれほどまでむき出しに対抗心を燃やす相手とは何者なのでしょうか!?
その正体は、お掃除ロボットのルンバでした。
さっそく起動スイッチを押され、床に掃除機をかけていくルンバ。
通過したところは埃も残らず、一見して龍も関心するのですが、コードや部屋の隅などを掃除しきれないルンバに、やはりまだまだ素人だと苦言を呈します。
ひとまず龍は水回りの掃除に取り掛かるのですが、目を離したすきにペットの猫が尻尾をルンバに巻き込まれてしまい、暴れた挙句に炊飯器やワインなどを落として大変なことになってしまいます。
ちょうどそこへやってきた主婦会の方たちが目撃したのは、赤い液体(赤ワインです)を額から流す床に付した龍の姿でした。
ルンバやペットの猫に振り回される龍や、まるで暴力沙汰の後のように見えてしまう現場など、元ヤクザだからこそ可笑しいコントでした(笑)
不死身の龍が笑顔でフィットネスに挑戦!!え、笑顔が怖い…
Netflix独占配信の
『極主夫道』アニメだが
何気に面白かった。
かって敵対していた
元ヤクザのクレープ屋
とのスィーツ対決
笑ってしまった。 pic.twitter.com/3QbTURdDmJ— jimaku_ghosthouse (@jimaku_ghost) April 16, 2021
ある日、龍は体が鈍り気味なことを気にして、美久に進められてフィットネスに足を運びます。
いきなり元ヤクザの風貌とフィットネスが絶妙にアンフィットな組み合わせで既に面白いですw
さっそくレッスンがはじまり、龍もそこに加わります。
レッスンは音楽に合わせて、笑顔でと、トレーナーの指示に合わせて行います。
もちろん龍も満面の笑顔です!!
笑顔、こわっ!!
龍のヤクザの風貌が抜けきらない笑顔に、他の主婦たちの心の声が重なります。
やっぱり浮いてしまうのですが、それはそれで他の人たちにも受け入れられているので、面白おかしくも微笑ましい光景です。
その後にもヨガも体験するのですが、やっぱりちょっと浮いてしまう龍さんが最後までズレてて面白かったですw
たまには夫婦でショッピング!小麦粉を白い粉って言わないでw
今期アニメ「極主夫道」見ました。原作は読んでたんだけど津田健次郎ボイスで面白さ倍増。にしてもこのアニメ、動きが無い。フラッシュアニメばりに動かない。それが「味」なんだろうと割り切って見てる。 pic.twitter.com/aUWyoWxpB8
— 🐎 トウカイテイポン 🐴 (@gnoseminateipon) April 12, 2021
美久も休みのある日、龍は二人でショッピングに来ていました。
「白い粉ありますか」
出オチする龍さん。
主婦会であったりご近所ではひょうきんものと親しまれている龍さんですが、大型スーパーやショッピングモールではまだまだ怖い風貌のヤクザとして見られてしまうようです。
美久はどうにかならないかと、服の購入を龍に勧めます。
試しに試着を試みる龍さん。
「どれも一緒ッ!!」
なぜかどれもダメみたいです。どうしてか強面のヤクザの雰囲気が取り払えません。
美久はどうにかもっと可愛げをと言います。
対して、今更可愛げなんてと龍は思うのですが、そんなときにあるものを龍は見つけます!
それは、クライムキャッチ ポリキュアのキャラがプリントされたピンクのエプロンでした!
似合わないキャラものエプロンを着るヤクザと、ポリキュアエプロンに興奮する女性。
あまりに異様な光景に、通りすがりの少年さえも「あの人たちヤバイ」と言葉を漏らすのでした。
リアルにあったら確かにヤバイ光景ですねw
極主夫道(1話)のあらすじ
試しに極主夫道を観てるんだけど夫婦の中の人が葦名弦一郎とエマ殿だからSEKIRO民の耳に非常に心地良いw pic.twitter.com/LAJaCwNXDE
— Nee$aN Winters (@hyrkanian_devil) April 14, 2021
かつてヤクザ界に名を響かせた「不死身の龍」は、足を洗い専業主夫として毎日暮らしていました。
ある日、龍は妻の美久のために朝早くお弁当を作ります。
そんな時、美久は会議があることを忘れていたと、朝ごはんも取らずに慌てて家を出てしまいます。
慌ただしい美久を見送り、今日のこの後の予定を確認する龍は、ふとお弁当を忘れていることに気が付き、お弁当をアタッシュケースにしまって慌てて美久の後を追うのでした。
極主夫道 2話のネタバレ
ゴクドルズと同じ匂いがする(笑)
モブの、おばさん近藤春菜やん
(*つ▽`)っ)))アハハハ☆#アニメ#ゴクドルズ#極主夫道 pic.twitter.com/xgFwlAGFEP— アニメ好き (@pH6onhrhYnMe9ve) April 16, 2021
ある日、家の掃除をしていると、会長が来るという連絡が入ります。
そこで龍は、より念入りに家の掃除をはじめ、床の掃除をルンバに一任します。
しかし目を離している間に、ペットの猫の尻尾を巻き込んでしまい、パニックになってしまうのでした。
まとめ
今回もじわじわと笑えるヤクザならではの絶妙なコントがとても愉快なお話で盛り沢山でした!!
やっぱりヤクザの頃の龍が抜けきらないところがあって、だからこそどこかズレた発言や行動が織りなす彼のお話は面白いのだと思います。
エピソード3ではどんなズレた活躍を見せてくれているのでしょうか?
それはまた来週に取り上げたいと思います。
ほんとに面白いので、ぜひ見てみてくださいね!