目次
ラムがスバルを手助けする(手を貸す)理由とは?リゼロ2期 第40話の感想・ネタバレ・考察
2021年1月13日の深夜から『Re:ゼロから始める異世界生活』アニメ2期の第40話「オットー・スーウェン/信じる理由」が放送されましたね!
今回はオットーの過去やスバルとエミリアが感情のこもったキスをしたのが印象的な回でした。
そんな『Re:ゼロから始める異世界生活』第40話「オットー・スーウェン/信じる理由」の感想・ネタバレ・考察についてお話ししていこうと思います。
宜しければご覧ください。
前回の39話の感想・ネタバレ・考察記事はこちら!

https://ta274435.com/rezero-2-39-spoilers-impressions-subaru-roswar-bet/

リゼロ2期 第40話の感想
第40話 「オットー・スーウェン/信じる理由」
#リゼロ #rezero 40話
オットーも苦労してきた
周りの人や家族までもが遠ざかっていくなか、スバルと出会えて初めて信頼できる”友”ができた
1期からリゼロは曲の入れ方がとてもイイ
お互いに本音をぶつけ合った痴話喧嘩、スバルの瞳にはエミリアがいたが、エミリアの瞳にはスバルは映っていなかった。 pic.twitter.com/20omgGl4gi— うっちー (@uchi_DESU_) January 13, 2021
第40話、めっちゃ面白かったですね!
今回の見所は何と言ってもエミリアとスバルの大喧嘩・・・。
では無く、エミリアとスバルのキスシーンですよね!
スバルとエミリアのキスシーンは今回で2回目ですが、前回のキスシーンには悲しい結果が待っていましたけど、今回は2人に特別な感情があったのが見ていて良い気分になりました。
それに最近はオットーがかなり活躍していてかっこいいですし、ラムまでスバルの見方についたのが驚きましたよね!
今回は『オットーの能力・強さ』『ラムがスバルに手を貸す理由』『オットーとラムは生きてるのか』この3点について調べていこうと思います。
オットー・スーウェンの能力・強さは!?
#リゼロ 2期40話
オットー
「僕の人生は涙を流す度に
生まれ変わることを実感するこの世に生を受けた
1度目の産声家族の愛を知り
自分の心の在り処を知った
2度目の産声そして死の絶望とすれ違い
生きる目的と意味を理解した
3度目のこの日」#rezero #オットー#Reゼロから始める異世界生活 pic.twitter.com/MvJRUwwhNx— れむりあたん@リゼロ (@remuriatan) January 13, 2021
今回の40話でガーフィールと戦ったオットーでしたが意外と戦えていたように見えましたよね!
ただの商人と思っていた人は「意外とやるやんけ、オットー!」と思った人も多いでしょう。
そこで、オットーの能力や強さについて気になった人も多いと思うので解説していきたいと思います。
オットーの体術は街の悪党3人を素手で倒したスバルを軽くあしらうくらいに強いです。
しかし、オットーの強さの秘訣は体術では無く『言霊の加護』という生き物の声を聞く能力なのです!
過去にはこの『言霊の加護』の能力のせいで人と喋る事ができなかったり、人前で虫を集めたりした事で周りの人から怖がられる存在になったりと悲しい出来事があったみたいですね。
その過去を乗り越え、能力を使いこなせるよになったオットーは目的地までの最短距離や敵の居場所、動物や植物などの手助けなどが受けられるようになりました。
さらにマナを扱った上級魔法なども使えるので、かなりスペックは高いです。
しかし、それはスバルなどの戦闘の一般人からすれば強いですが、魔女教や聖騎士などの戦闘に特化した人物に比べると相手にならないと言うのが事実です。
オットーは良いキャラなので戦闘において弱いのは少し残念ですが、『言霊の加護』を使った作戦などは重要ですので今後が見ものですね!

ラムがスバルを手助けする理由とは!?
癒し:0
戦闘力:100
のメイド#リゼロ#ラム pic.twitter.com/foQPZL7Fvx— ❄️Re:A❄️🐰◥(ฅº👅ºฅ)◤@EMT教教祖 (@Rezero14823492) January 13, 2021
今回、ロズワールに使えているはずのラムがスバルを手助けしているオットーを助けましたよね。
これは実質ラムはスバルを助けたと言うことになります。
では、なぜロズワールの部下であるラムはスバルを助けたのかを調べていきたいと思います。
ラムが幼少の頃に魔女教に襲われ、集落が崩壊してしまいましたが、その集落を襲ったメンバーの中にロズワールもいました。
その集落が襲われた時にロズワールとラムは魔女教への復讐心でしたくもない忠実を誓う契約を結んだのです。
これを聞くと、契約が重要視されているリゼロの世界で、ラムがスバルの手助けをするのはおかしいですよね!?
では何故、ラムは契約を無視してスバルを助けたのか。
それは、ロズワールの持つ叡智の書の通りに物語が動かなければロズワールの命はラムが好きにしていいと言う契約があったのです。
スバルの行動により叡智の書と異なった未来になった為、ラムはロズワールの契約から解放されスバルを手助けできるようになったのです。
しかし、気になるのはラムがスバルを手助けできるよになった理由では無く、何故スバルを手助けするのかと言うこと!
結論から言うと
ロズワールを愛しているから。
という事です。
「いやいや、待てよ!さっき『魔女教への復讐心でしたくもない忠実を誓う契約を結んだ』と言ってたじゃないか!」
と思う人はたくさんいると思いますが、最初は嫌いだったが、一緒にいる事でラムはロズワールのことが本当に好きになってしまったのです。
リゼロファンの一部ではロズワールが復讐心を恋心に変換する魔法をかけたんじゃないかと言う説もあるみたいですが、個人的にはちゃんと好きになってしまったと思っています。
では、一体なぜロズワールのことが好きなのに敵対するのかと矛盾が生じますよね!
これには理由があり、ラムはロズワールを愛してしまった為、叡智の書の呪縛に囚われてしまったロズワールを解放する為にスバルに手を貸したと言うことだったのです!
愛、故に敵対したラムの恋心は本物でしたね!


オットーとラムは生きてるの!?
オットーやラム無事なのか来週が気になる#リゼロ pic.twitter.com/5D3odx2noA
— 炭酸ゼロ (@tansan_zero) January 13, 2021
今回の最後で墓所を出たスバルとエミリアの前にオットーとラムの2人と戦っていたガーフィールが待ち構えていましたね。
ガーフィールはオットーとラムの2人と本気で戦っていたので殺されたのでは!?と思う人もいると思います。
しかし、実際は殺されていなく、スバルとガーフィールの一悶着が終わった時にボロボロの姿で出てきますので安心してください!
オットーもラムも生きていますので、すぐ姿が見られると思います。
リゼロ2期の前回(39話)のあらすじ
前回はオットーがスバルを殴って正気を取り戻させるところから始まりましたね!
オットーを友達として自分のやろうとしていることを手伝ってもらうことを決めた。
そして、スバルが考えたロズワールと賭けをする作戦で、今回の聖域の件と屋敷の件の解決を図る。
賭けに勝つ為にガーフィールを説得しようと考えたスバルたちは、先にリューズを説得しようと、村の外れにあるリューズの本体がクリスタルに封印されている所に訪れた。
そこで、リューズの数人で交代しながら存在している事を聞かされ、ガーフィールが聖域を開放したく無い理由を聞かされる。
場面は変わり、スバルはエミリアのもとを訪れていた。
そこで、試練の内容をエミリアから聞き出しエミリアの過去の話を知る。
自身のトラウマを話し、安心したエミリアは眠りにつき、眠りについたエミリアを確認したスバルはパックを呼び出した。
スバルとパックは何らかの会話をし、エミリアが目を覚ます。
目を覚ましたエミリアの前にはパックがいて、今までパックに会えなかったエミリアは嬉しそうに話しかける。
しかし、パックは一方的にエミリアとの契約を破棄する意向を伝え、
「君のことは、僕の次に君を大事に思っている子に任せるよ」
と言い残して契約を破棄して消えていくパック。
パックが消えたショックでエミリアは倒れてしまう。
倒れたエミリアのもとに訪れたスバルはエミリアの結晶石を見てパックと契約を解除した事を悟った。
そんな不安なエミリアから
「手握ってて…朝までここにいてくれる?」
とお願いされ、承諾する。
しかし、エミリアが目を覚ました時にはスバルの姿はなかった。
エミリアはみんなに裏切られたと思い
「パックの嘘つき…。フォルトナ母様の嘘つき…。スバルの嘘つき……。」
と残し、姿を隠した。
次の日、ガーフィールは起きて街に向かうと、町中の人がエミリアを探し回っている事に気づく。
そして、リューズ・シーマの存在がバレたくないガーフィールは身を隠させる為に、リューズ・シーマの元を訪れ隠れるように伝えに行くが、誰かと一緒にいた痕跡を残してすでに行方を眩ませていた。
そして、何かに気づいたガーフィールを全てを知っているかのように振舞うオットーが足止めしに現れた。
裏切られたと思っていたエミリアは墓所に隠れていたが、その場所にスバルが明るい表情を浮かべ話しかけた。
リゼロ2期 第40話のネタバレ
第40話 「オットー・スーウェン/信じる理由」
今回はガーフィールをオットーが足止めすると言うことから戦闘になるところから始まりました。
オットーの幼少期の話が始まり、オットーは幼い頃から『言霊の加護』を持ってして生まれたが、周りの生き物の声が聞こえすぎたせいで人と会話することができませんでした。
少しずつ大きくなるに連れて虫とも会話ができるようになり、他の人とも話せるようになります。
しかし、加護は他の悪い人から利用される可能性があるから人前では利用してはいけないと兄から教えられる。
加護の力を隠していたオットーだったが、弟に動物と話しているところを見られてしまい、弟はオットーの加護のことを話してしまった。
弟は加護のことを話したが嘘つきだと周りから信じてもらえず、悲しい思いをしていた。
そんな状況を見ていたオットーは弟を庇う為にみんなの前で加護の能力を使ってしまう。
それを見た周りの人から気持ちが悪いと言われ、それ以降オットーは加護を使用する事をやめていた。
ある時、街の令嬢の怒りを買うことになったオットーはその町から出て、商人になる事を決意する。
そして、商人になったオットーは取引のための移動中にペテルギウスにつかまってしまい、殺されそうになってしまうが、スバルたちがペテルギウスと戦った際についでに助けられた。
そう言うことがあった事でスバルを友達として認め、現在、スバルを助けていると話す。
そんな事を話しながらガーフィールから逃げていたオットーだが、身体能力の高いガーフィールに追い付かれてしまう。
しかし、オットーの『言霊の加護』で虫や動物、植物の力を借りて応戦する。
それでも、オットーはガーッフィールの力には及ばず、やられてしまいそうになった。
そこへ、ラムが助けにきて、オットーを守る。
危機だと感じたガーフィールは獣化を使い、ラムとオットーのペアと戦うことになった。
場面は変わり、スバルはエミリアが隠れていた墓所へ訪れていた。
まとめ
今回は2021年1月13日に放送された『Re:ゼロから始める異世界生活』第40話「オットー・スーウェン/信じる理由」についてお話しいたしました。
今回はスバルとエミリアの距離がさらに近くなってキスまでした、相当ドキドキした回でしたね!
次回の41話でのスバルとガーフィールの決着も今から楽しみで仕方ないですよね。
来週のリゼロを楽しみに1週間待つしか無いですね!
ここまでご覧いただきありがとうございました。
1章 | |||
① | ② | ③ | ④ |
2章 | |||
① | ② | ③ | ④ |
3章 | |||
① | ② | ③ | ④ |
4章 | |||
① | ② | ③ | |
5章 | |||
① | ② | ③ | ④ |
6章 | |||
① | ② | ③ | ④ |