【リゼロ】ベアトリスの「その人」正体はスバルだった?契約した理由やエキドナとの関係は?
リゼロと言えば2期後半の放送が2021年1月に控えており待ち遠しい作品ですよね。
おさらいとなりますが2期ではスバルとベアトリスが喧嘩別れして終わってしまいますが最新のリゼロWEB 小説ではベアトリスはスバルと契約を結び一緒に旅をしているんです。どうしてそうなったのか気になりますよね。
そのため今回はベアトリスの正体について詳しくご紹介しながらベアトリスがスバルと契約した理由についてネタバレしたいと思います。
目次
「リゼロ」ベアトリスの正体は!?
個人的に思うベアトリスの可愛い所#ベアトリス#リゼロ pic.twitter.com/bjrohmuVEB
— 究極のひよこ@超低浮上 (@bea_0518) June 26, 2020
「リゼロ」ベアトリスの正体を簡単に説明すると「禁書庫の番人」で「大精霊様」です。
身長140㎝と小柄でフリルのついたドレスを着た可愛いらしい格好や自身を「ベティ」と呼ぶ姿から少女のようにように感じますが年齢は公式の発表では400歳以上だとされています。
アニメ1期にて明かされたベアトリスの能力は
扉渡り:禁書庫の場所を特定されないように移動できる能力
マナドレイン:相手のマナを吸い上げる能力
の2つとなっています。
ちなみに「マナドレイン」は宮廷魔術師の称号を持つロズワールでもできない魔術でべアトリスが凄い魔術の使い手であるのがよくわかりますね。
「リゼロ」ベアトリスの正体は:魔女が作った人口精霊!?
おはようございます(^^)d
今日も一日頑張っていこー
昨日のリゼロはベアトリスの謎がさらに深まった((( ;゚Д゚))) pic.twitter.com/Srg5rZDHa0
— けんけん (@ken_anime_etc) August 19, 2020
アニメ1期ではベアトリスはパックを「にーちゃ(お兄ちゃん)」と呼んでおり二人が兄妹であることが伺えました。
パックといえば人口精霊でありベアトリスはその妹であることからベアトリスの正体はパックと同じで強欲の魔女エキドナに作り上げられた人口精霊であることがわかります。
ちなみにベアトリスが時々口にする「母様」とはエキドナのことを指しています。
「リゼロ」ベアトリスの正体は:魔女教徒!?
#rezero 32話。
助けたのも、何をするのも、
全て福音に書かれていること。でも本を抱えるベアトリスの表情からは、
とてもそうは思えません。
だからスバルも、
ずっと語気を荒げていたのでしょう。今回は、ガ―フィールも敵。
そしてオットーは友。
勝手に戦力外通告してはダメですよ#リゼロ pic.twitter.com/HGkZPAYvUP— stripe~2020秋アニメたくさん視聴中~ (@so_stripe) August 20, 2020
ベアトリスが魔女エキドナと関係があることや「リゼロ」アニメ2期でベアトリスが
- 魔女教徒が所有する「福音書」を持っていた
- 魔女教大罪司教であるベテルギウスを「ジュース」と呼んでいた
ことからベアトリスの正体は魔女教徒でありスバルたちの敵であるように感じられます。
しかしベアトリスが持つ福音書はずっと白紙であることやベアトリスが400年間ロズワールの屋敷で禁書庫の番人をしており外部との接触はありません。
そのためエキドナやペテルギウス(ジュース)との関係はあっても魔女教徒との関係がある可能性は低いでしょう。
なのでベアトリスは魔女教徒ではないと思われます。
ちなみにベアトリスが持つ「福音書」は「叡智の書」といいエキドナから預かった世界に2つのみの代物。
「叡智の書」には過去・現在・未来の全てが記載されておりベアトリスとロズワールの二人が所有しています。
ペテルギウス(ジュース)とベアトリスとの関係は原作内でも詳しく明かされていません。しかしペテルギウスは元は精霊でジュースという名前であることがエミリアの過去編にて明かされるので、同じ精霊同士であることでベアトリスと関係があるのかもしれません。

「リゼロ」ベアトリスがスバルと契約した理由は!?
#リゼロ 36話感想
無念無常無力そして絶望。全部を救えず希望も掬えないスバルの初めてのキスは”死の味”。歪んだ最期。
そしてベアトリス。全ての因縁の始まりの400年。あまりにも長すぎた。
生きる希望は枯れ果て終わる希望だけが唯一の。
命と心をも救わなければ全部救えない展開に興奮。#rezero pic.twitter.com/WEVHQHHM6K— さつき△🇦🇶Re:make (@Resatsuki0) September 16, 2020
ベアトリスとスバルが契約をした理由はスバルがベアトリスを口説き落としたからです。
では400年間の間ずっと禁書庫から出ることがなかったベアトリスをスバルがどう口説き契約まで運んだのかその理由をご紹介したいと思います。
「リゼロ」ベアトリスがスバルと契約した理由は:その人がスバルだったから?
ベアトリスといえば常に禁書庫にいますがその理由は魔女エキドナと契約を交わしているからです。
契約内容は
禁書庫を託せるその人が現れるまで書庫を守る
というものです。
ベアトリスは「その人」をスバルであると考えていました。
だからこそスバルに皮肉を言いながらもスバルの危機を何度も救っていたようです。
しかしスバルには「俺は、その人なんかじゃない」とはっきり否定されてしまいます。
ではどうしベアトリスは「その人」ではないスバルと契約したのでしょうか。
「リゼロ」ベアトリスがスバルと契約した理由は:禁書庫が燃えたから!?
Re:ゼロ 31話
「メイドが2人に引きこもりが1人」ってことはベアトリスも殺害対象で、だから前話扉が全部開いてたんですね。
「予定より早いから」という事は予定を把握してる人物が依頼主、ただ能力や権能が出てくると分からんな。
ロズワールの「今回」に引っかかってるのも気になりますね。#リゼロ pic.twitter.com/rEbihJz2Pw— くぼさん@鹿の王味読中 (@kubosan2501) August 12, 2020
「リゼロ」アニメ2期のネタバレとなりますが、ロズワールが屋敷にいるベアトリス殺害をエルザに依頼したことでスバルはベアトリスを助けるため仲間と一緒に聖域を抜け屋敷に向かいます。
屋敷の中に魔獣が放たれることでスバル・オットー・ペトラは火を使い魔獣と戦うことを決意しますが火力が強すぎたことで火が消せずロズワールの屋敷は燃え上がりました。
もちろんベアトリスの禁書庫も最終的には燃えて消えてしまいました。
ベアトリスは火災により禁書庫と共に燃えて死ぬことを選びますがスバルはそんなベアトリスを救うため火の中に飛び込んでいきます。
「リゼロ」ベアトリスがスバルと契約した理由は:助けを求められたから!?
#リゼロ 最後絶対スバル戻ると思ってたのに…ベアトリスが助けるとは思わんかった pic.twitter.com/1Z6gTtQK2P
— 流しそうめん (@NAGASISOUMEN0) August 13, 2020
ベアトリスは「その人ではない」とスバルに言われたことに怒り何度も禁書庫を訪れるスバルを追い返しました。
屋敷すべてに火が回り残す部屋は禁書庫のみとなったときスバルはベアトリスに言います。
「ベアトリス。俺を助けてくれ」
「お前がいなくちゃ、寂しくて生きていけない俺を、助けてくれ」
Re.ゼロから始まる異世界生活より
ベアトリスはその言葉に口説き落とされてしまいます。
ナツキ・スバルという主人公らしい口説き文句でWEB 小説内でも感動できる部分なのでアニメでぜひ確認したいですね!

「リゼロ」ベアトリスの正体は!?スバルと契約した理由は:まとめ
今回は「リゼロ」ベアトリスの正体やスバルと契約した理由についてご紹介しました。
- ベアトリスの正体は強欲の魔女エキドナが作り上げた人口精霊だった
- ベアトリスがスバルと契約した理由はスバルに助けを求められたから
「リゼロ」アニメ2期の後半ではベアトリスとスバルの絡みがとても多く感動できる場面が多いのでアニメの放送が待ち遠しいです。