大人気ライトノベル『Re:ゼロから始める異世界生活』は世界でも人気を集めている作品ですよね!
リゼロはヒロインが可愛いでも有名ですが、やはり、ダークな部分がしっかり描かれた内容の詰まった作品と言うことが一番です。
今回はそんなリゼロ世界に出てくる魔女の強さランキングについて調べていこうと思います。
宜しければご覧ください。
目次
【リゼロ】7人の大罪魔女とパンドラ
ここいらで #リゼロ 魔女のお名前紹介と、、、
・怠惰の魔女「セクメト」
・憤怒の魔女「ミネルヴァ」
・傲慢の魔女「テュフォン」
・暴食の魔女「ダフネ」
・強欲の魔女「エキドナ」
・色欲の魔女「カーミラ」
・嫉妬の魔女 (サテラ)→別人格なのでサテラは( )で、
虚飾がパンドラだったかな? pic.twitter.com/osY2FQXvFS— Re:ゼロから始めた“エミリア”生活の旅々に祝福を! (@anime_ac_EMT) September 2, 2020
作者曰く大罪魔女の強さは嫉妬>怠惰>傲慢>暴食>強欲>色欲>憤怒
なのでここは確定と言えます。後は虚飾の魔女パンドラをどこに入れるかです。またそれぞれの魔女の特徴を振り返っていく中で、パンドラの立ち位置を振り返ってみましょう。
【リゼロ】嫉妬の魔女サテラ
サテラ「いつか必ず、私を殺しにきてね」
スバル「俺が必ず、お前を救ってみせる」#rezero#リゼロ pic.twitter.com/7qVRzd18I5— れむりあたん@リゼロ (@remuriatan) September 30, 2020
先ずは嫉妬の魔女サテラです。400年前に世界の半分を飲み込んだとされ、三英傑がやっと
の思いで封印した、正に伝説クラスの強さの持ち主と言えます。
パックの発言から見えざる手を2000出せるそう。見えざる手と言えば、ペテルギウスが使用していましたが、彼は半分の1000すら全く到達できずに、格の違いが伺えます。
しかしそれでも脅威だった見えざる手、それが2000と言うのは相当な脅威だと言えるでしょう。ここだけ見てもその力は他の魔女を圧倒するほどで、文句なく一番強い魔女と言えますね。
サテラに勝てる人物がいたらそれはやはりラインハルトぐらいしか思い浮かびません。
まだまだ謎が多いサテラ、今後の動向が楽しみなキャラの一人でもあります。
【リゼロ】怠惰の魔女セクメト
『Re:ゼロから始める異世界生活』2nd season
新キャラクター公開
セクメト CV:中原麻衣「嫉妬の魔女」に滅ぼされた大罪の名を冠する六人の魔女の一人で、冠する大罪は「怠惰」。#rezero #リゼロ pic.twitter.com/lPykbmf6E3
— 『Re:ゼロから始める異世界生活』公式 (@Rezero_official) September 23, 2020
続いて怠惰の魔女セクメトについて、注目していきたいと思います。経歴的には魔女の中でも光るものを持っているセクメト、彼女が魔女二番手と言うのは以下のような経歴的には納得です。
曰く神龍ボルカニカを大瀑布に追いやり、嫉妬の魔女サテラを叩きのめす場面もありました。
更にダフネ曰く大兎を瞬殺してしまうそうです。
その能力は破壊の衝撃の操作、目に見えぬ衝撃を予備動作なしで放つため、大変利便性が高い能力だという事が分かります。また彼女は巨人の始祖を目指して生み出された存在だそう、様々な秘術が施された彼女はその強さの証明となります。
【リゼロ】傲慢の魔女テュフォン
『Re:ゼロから始める異世界生活』2nd season
追加キャラクター②
テュフォン CV:久野美咲
「傲慢」の魔女。
幼さ故の無邪気と無慈悲で咎人を裁き続けたと言われている。#rezero #リゼロ pic.twitter.com/XnckIOkYhO— 『Re:ゼロから始める異世界生活』公式 (@Rezero_official) September 2, 2020
続いて傲慢の魔女テュフォンについて注目していきたいと思います。生前は「処刑人」とし
て活動をしていた彼女は常に罪人に裁きを与えてきたそうです。彼女の能力は
罪の意識を持つ人物に触れたとき、体の一部がガラス状に砕け落ちるとのこと、そしてアクニンだった場合痛みはさらに大きくなるそうです。
誰しも人は罪の意識を持つものです。狂人でなくては大抵テュフォンに触れたものはガラス状に砕けることになります。
更に恐ろしいのはまだまだ彼女には隠された能力があるとのことです。他の魔女も手を焼くというその強さ、三番目の強さと言うだけのものを持ってそうですね。
【リゼロ】暴食の魔女ダフネ
『Re:ゼロから始める異世界生活』2nd season
追加キャラクター③
ダフネ CV:東山奈央
「暴食」の魔女。
飢餓から世界を救うために、神と異なる獣を生み出したと言われている。#rezero #リゼロ pic.twitter.com/0SkRvtrarR— 『Re:ゼロから始める異世界生活』公式 (@Rezero_official) September 2, 2020
続いて注目なのは暴食の魔女ダフネです。「魔獣」を生み出す能力があるゆえに脅威度ではサテラに次ぐレベルだそう。
そして能力は複数あります。
先ずは「飢餓の魔眼」、左目を見せた相手に飢餓感を植え付ける能力。
次に右目は魔獣発生の能力があります。
また食事により、白鯨を食せるそうで、さらに喰う後に新たな能力が発達されるそうです。
彼女自身も飢餓感に襲われているようで、世界を喰い散らかしているようです。また不死の体を持ち合わせている様子。その危険性は拘束された体からもうかがえて、その拘束具も魔獣のようです。
【リゼロ】強欲の魔女エキドナ
『Re:ゼロから始める異世界生活』2nd season
😃キャラクター😃
エキドナ CV:坂本真綾
第2期からのキャラクターの解禁です。
スバルが出会う謎の美女……PVでお声を確認してください!https://t.co/WKVocqZ956#rezero#リゼロ#リゼロ世界初公開#一人称に注目 pic.twitter.com/kf9dAOQCxs— 『Re:ゼロから始める異世界生活』公式 (@Rezero_official) June 11, 2020
続いて注目したいのは強欲の魔女エキドナです。あらゆる叡智を求める魔女で歴史に最も多く干渉したとされています。
一見戦闘向きには見えない彼女、しかし全ての魔法を意のままに操れる彼女は、常人では太刀打ちできない、力を持っています。
リューズシーマに魂の転写をして、聖域から出たエキドナは自らをオメガと名乗りました。そして短編集ではオメガの活躍が描かれており、普通の少女パルミラ達から見た彼女は、心臓を凍り付きそうな思いをしたようです。
この描写からも魔女と言うのは、その存在だけで圧倒的であるという事が分かります。また初代ロズワールの師匠でもその信憑性が伺えます。
【リゼロ】色欲の魔女カーミラ
『Re:ゼロから始める異世界生活』2nd season
新キャラクター公開
カーミラ CV:石見舞菜香「嫉妬の魔女」に滅ぼされた大罪の名を冠する六人の魔女の一人で、冠する大罪は「色欲」。#rezero #リゼロ pic.twitter.com/02UFhHiyda
— 『Re:ゼロから始める異世界生活』公式 (@Rezero_official) September 23, 2020
次に色欲の魔女カーミラについてです。
相手の見たいものを見せる能力
呼吸すら忘れて心臓を止めてしまいそうな、意識を自分に向けさせる能力
相手の愛していたものの声で心に呼びかける能力
以上のように「無謀の花嫁」の能力は上部のようになっています。
あまり戦闘向きではない能力に思えますね。
ただ彼女に近づいた一般人は、カーミラに見とれて倒れてしまうようです。やはり戦闘力は魔女クラスと言えるでしょう。
【リゼロ】憤怒の魔女ミネルヴァ
『Re:ゼロから始める異世界生活』2nd season
追加キャラクター①
ミネルヴァ CV:小松未可子
「憤怒」の魔女。
争いに満ちた世界を嘆きながら、あらゆる人々を殴り、癒したと言われている。#rezero #リゼロ pic.twitter.com/EWoikrGspr— 『Re:ゼロから始める異世界生活』公式 (@Rezero_official) September 2, 2020
次に憤怒の魔女ミネルヴァについてです。
彼女は世界中の人から痛みをなくすという目的があります。
しかしその反面で魔女として世界で一番被害をもたらした人物でもあるのです。
彼女の能力は「癒しの力」で、
触れた相手に対して治療行為を行います。それはオート発動で威力は加護を打ち消すほどです。
しかし絶大なデメリットとして能力使用時オド・ラグナから大量のマナを消費します。これにより天変地異が次々発生しただとか。
とんでもなく強力な能力ですが、攻撃性能はなく完全にオートと扱いも難しい、故に魔女再会と言うのも納得できます。ただ世界を滅ぼしかねない一番危険な魔女と言えるでしょう。
【リゼロ】虚飾の魔女パンドラ
着色
「あの二人は、追わせない……ここから先へは、絶対に通さないの――デス!!」#Reゼロから始める異世界生活 #リゼロ2期 #リゼロ #ペテルギウス・ロマネコンティ #パンドラ pic.twitter.com/yQITkCtQzt
— kaede (@kaede20040813) July 13, 2020
ここまでそれぞれの魔女の特徴を見てきた感じ上記の作者様のランキングは理にかなっていると言えるでしょう。ここに虚飾の魔女パンドラが入るとなるとどうなるのか彼女の能力を見てみましょう。
魔女の中で唯一生存の可能性があるパンドラ、魔女教内で高い位置に属しているそうです。戦歴としてはジュースやテレシア、恐らくはクルガンに勝利しています。
エキドナ曰く生き残ることに突出した魔女、そしてその内容は事象の書き換えです。
作中ではレグルスとエリオール大森林で戦闘になり、死亡した自傷を書き換え、更にはレグルスの姿を消しました。
更にはジュースとの戦闘の際に、自身の姿をフォルトナと入れ替わらせ、殺害をさせました。
もはや何でもできそうなこの能力、誓約次第ではラインハルトですら倒せそうな気がしますね。
おそらくレグルスを軽くいなしたことから、魔女内でもサテラの次に強い可能性があります。サテラはやはり異質さが上回るので厳しいのではと感じました。
【リゼロ】魔女の強さランキング
そしてこのパンドラの能力を比較してランキングを作ってみると次のようになりました。
1位:嫉妬の魔女サテラ
2位:虚飾の魔女パンドラ
3位:怠惰の魔女セクメト
4位:傲慢の魔女テュフォン
5位:暴食の魔女ダフネ
6位:強欲の魔女エキドナ
7位:色欲の魔女カーミラ
8位:憤怒の魔女ミネルヴァ
まとめ
大人気ライトノベル『Re:ゼロから始める異世界生活』は世界でも人気を集めている作品の魔女の強さランキングついてお話しさせていただきました。
大罪魔女達は皆それぞれ恐ろしい能力を持っていますが、やはりパンドラの事象の書き換えはその中でも特に末恐ろしい能力だと思いますね。
更に嫉妬の魔女サテラは伝説にもあるように底が知れません。
リゼロの今後の展開がますます気になるばかりです。
ここまでご覧いただきありがとうございました。