レムの記憶はいつ戻る?ライ・バテンカイトスとの関係は?リゼロ2期・2話の感想【ネタバレ内容】
リゼロのメインヒロインとの呼び声が高いレムですが、リゼロ2期・1話の序盤で”名前と記憶”を魔女教ライ・バテンカイトスによって食べられてしまい、周りからの記憶が無くなってしまいましたね。
そんな、無くなってしまったレムの記憶はいつ戻るのか気になりますよね!
早く元気なレムの姿を見たい方にいつレムが復活するのかを紹介していきたいと思います。
それと、レムの記憶を奪ったライ・バテンカイトスの能力と強さを紹介し、他のキャラとの比較をしていきます。
スバルが倒したくて仕方ないライ・バテンカイトスは倒すことが出来るのか?そして誰が倒すのかを見ていきたいと思います。
最後には今週のレゼロ2期・2話の感想も紹介しますので楽しんでいいってください!
よければ、ご覧になってください。
注意:ネタバレ内容を含みますので感想を読みたい方は目次から移動してください。

目次
リゼロのレムの記憶は戻ったのか?
リゼロ2期・1話でライ・バテンカイトスとの戦闘に敗北したレムは記憶と名前を喰われてしまい、レムに関する記憶が世界から消えてしまいます。
無くなってしまったレムの記憶はいつ戻ってくるのか気になりますよね!
レムの記憶が戻る条件はライ・バテンカイトスを倒すことです。
ライ・バテンカイトスを倒すと記憶を奪われていた人の記憶が元に戻るので、レムの記憶が戻るのもスバルたちがライ・バテンカイトスを倒した時だと思われます。
原作ではレムの記憶は戻っているのか気になるところですよね?
実は原作の第6章までの内容でも、まだライ・バテンカイトスは倒されておらず、レムは未だに記憶が戻らず、昏睡状態のままなんです。
いつになったら戻ってくるんだか・・・
これだけ、待たされたらレムの復活にものすごく期待しちゃいますよね!
みんなで一緒にレムの復活を楽しみに待っていましょう!
リゼロの魔女教ライ・バテンカイトスの強さ
『Re:ゼロから始める異世界生活』2nd season
新キャラクター公開
ライ・バテンカイトス CV:河西健吾魔女教の大罪司教の暴食担当。#rezero #リゼロ pic.twitter.com/XzjANWPsYs
— 『Re:ゼロから始める異世界生活』公式 (@Rezero_official) July 8, 2020
ライ・バテンカイトスは人の名前と記憶を食らう権能を持つ【魔女教大罪司教・暴食担当】です。
人の名前と記憶を食べる権能の効果は
「名前を食べられると周りの人の記憶から食べられた人の記憶が消えてしまい、もともといない存在に修正されてしまう」
「記憶を食べられると自身の記憶が消えてしまう」
名前と記憶のどちらも食べられると、昏睡状態になり抜け殻の状態になってしまいます。
さらに、本名を知っていると食べた相手の能力や経験を使うことができるので、相当な強さですね!
名前を食べられると周りの人の記憶から存在が消えてしまうのだが、なぜかスバルだけは記憶が残ったままになっていて、未だにその謎は明かされていません。
ライ・バテンカイトスは二人の兄弟が存在し、二人とも同じく人の名前と記憶を食べる権能を持っています。
ライ・バテンカイトスは第6章の時点で『レム』『クルシュ』『エミリア』の記憶や名前を食べています。
容姿、性格、目的もライ・バテンカイトスとほぼ同じのロイ・アルファルドは『ユリウス』『ヨシュア』の記憶や名前を食べています。
日食の能力”他者から奪った名前でその相手を丸ごと再現する”を使うことができるルイ・アルネブは『スバル』の記憶を食べました。
このように、ライ・バテンカイトスは厄介な能力と兄弟を持っているので、レムの復活が遅くなるのも仕方ないですね。
しかし、ライ・バテンカイトスを早く倒してハッピーエンドへと近づいて欲しいものですね!

リゼロ ライ・バテンカイトスの最強ランキング順位
30位 | クルシュ・カルステン |
---|---|
29位 | プリシラ・バーリエル |
28位 | エルザ・グランヒルデ |
27位 | ガーフィール・ティンゼル |
26位 | ペテルギウス・ロマネコンティ |
25位 | ライ・バテンカイトス ロイ・アルファルド ルイ・アルネブ |
---|---|
24位 | シリウス・ロマネコンティ |
23位 | テレシア・ヴァン・アストレア |
22位 | ヴィルヘルム・ヴァン・アストレア |
21位 | カペラ・エメラダ・ルグニカ |
20位 | エミリア(覚醒) |
---|---|
19位 | ミネルヴァ |
18位 | ロズワール・L・メイザース |
17位 | カーミラ |
16位 | セシルス・セグムント |
15位 | エキドナ |
---|---|
14位 | ダフネ |
13位 | ティフォン |
12位 | ヘクトール |
11位 | シャウラ |
10位 | フリューゲル |
---|---|
9位 | 本気パック |
8位 | ラム |
7位 | セメクト |
6位 | レグルス・コルニアス |
5位 | パンドラ |
---|---|
4位 | レイド・アストレア |
3位 | サテラ |
2位 | ボルカニカ |
1位 | ラインハルト・ヴァン・アストレア |
【ルグニカ王国伝令局より】
🔸キャライラスト公開🔸
王国の近衛騎士にして、当代『剣聖』である世界最強の人物・ラインハルト。赤毛の美青年で、性格は誠実かつ温厚、他者への思いやりに溢れた完璧超人。
「お互い無事で良かった。ケガはないかい?」#リゼロス #rezero #リゼロ #中村悠一 pic.twitter.com/k2RYdiysvS
— 『Re:ゼロから始める異世界生活 Lost in Memories(リゼロス)』公式 (@re_zero_rezelos) July 2, 2020
このランキングを見るとライ・バテンカイトスはペテルギウスと同じくらいの強さということがわかりますね!
26位のペテルギウス・ロマネコンティを倒せたのもスバルの死に戻りで何度も手の内を見たから勝てただけであって、決してスバルに簡単に負けた弱い相手ではないのです!
このランキングを見ていると、歴代剣聖最強のラインハルトにお願いしてライ・バテンカイトスを倒してもらったらいいのにな・・・とか思ったりしちゃいますよね。
まぁ、そう簡単にいかないのも、物語的にスバルが倒した方が演出的にも良いという判断なんでしょうけどね。
個人的にはそれより動いているレムが見たいというのが本音ですけどね。
このランキングを見ているとライ・バテンカイトスは絶対倒せないほどの敵ではなさそうなので一安心です。
気長にスバルがライ・バテンカイトスを倒してくれるのを待つしかないですね!
リゼロ 抜け殻状態のレムにTwitterの反応
#リゼロ2期 1話
『レムって…誰のこと?』
待ちに待った4年ぶりいきなり心臓止まるのほんとすきだわw
魔女教新キャラ2人楽しみすぎる
先鋒のキャラがつよすぎてな😂
昏睡状態、人々の記憶からも消え
抜け殻のような状態になったレム
レム推しには辛いよぉ😭
久々すぎて興奮✨#アニメ好きと繋がりたい pic.twitter.com/XZzDPaIBwW— 🌸ティーナ🌸@アニメ感想垢 (@tina_kansou) July 8, 2020
やっぱり辛いですよね・・・
レムの人気は異常ですのでレム好きにリゼロ2期はちょっとしんどいかもしれないですよね。
リゼロ2期1話早々魔女教のレグルス、ライに襲われクルシュらが記憶喪失挙句にレムは昏睡状態と重い展開だった…
今回はOP、EDが無くさらに途中でCM挟まず丸々ぶっ通しで放送した辺りリゼロは凄いなと思った #rezero #リゼロ #リゼロ2期 pic.twitter.com/CceFg52yHe— アスタリスク@クライシス (@asterisk709) July 8, 2020
リゼロ2期・1話は常時なかなか悲しい展開になっていて、オープニングやエンディングがないのがまた、不気味さを際立たせていましたね。
1話ではオープニングが聞けなかったので、2話はしっかり”鈴木このみさん”の「Realize」も楽しみたいですよね!
いやぁぁぁ〜1話から激アツやったなぁ
今期、レムが昏睡してる間にエミリア推しになりそうw
リゼロ最高(*`ω´)b#リゼロ #リゼロ2期 pic.twitter.com/GQVmdDtMhi— ノッツェ👁推しが尊すぎる👁【斡旋軍】 (@NOZZE_0620) July 8, 2020
レムが寝たきりの間にレム推しがエミリア推しになりそうと言う浮気しそうな人も少なくないみたいですね。
自分的にはベアトリスに浮気しちゃいそうですけどね!
レムの昏睡状態が続きそうなことにファンは不安が隠せていないようです。
早く昏睡状態から復活する報告を出来たらいいですね!
リゼロ2期2話の感想
第1話「それぞれの誓い」
第2話「次なる場所」
第2話「次なる場所」が放送されましたね!
今回の気になったところは、ベアトリスが福音書を見せたときに見た事のない顔でスバルを睨みつけたところですよね!
「お前もベティを置いて行ったのかしら・・・ジュース」
と悲しそうな顔で溢しました。
まず、ジュースって誰なん?ってなりましたよね!
しかも、ペテルギウスを倒して魔女因子をどうしたのかを聞いてくるベアトリスですが、スバルと同じく私もポカーンと口を開けていました。
なんのことか解っていないスバルに
「だとしたら、何のために怠惰を殺したって言うのよ」
とベアトリスは言います。
魔女因子って倒したらどうにかなるものなのか!?
7つ集めると願いが叶ったりするのかも!とか思っちゃいますね。
今後、魔女因子について詳しく教えてくれる時が来るのを楽しみに待つしかないですね!
そして、屋敷に新入りのペトラがやってきました!
これ完全にスバルのことが好きになってますよね?
今までスバルにタメ口で喋っていたペトラが大人の女性に見られたいから敬語を使いたいけど、タメ口が出ちゃうって可愛すぎるでしょ!
ペトラに対してお願いが多いスバルに
「ちょっとスバル様、私にお願い多くない?」と困った顔をするペトラ。
「わかってる、悪い。でも、ペトラしか頼れない、本当に申し訳ない。」
とスバルが返すと、嬉しそうな顔で
「へへっ、仕方ないなぁ、そこまで言うなら任されてあげます」
と満足げなペトラです。
スバルたちが出発する時も、旅の無事を祈る昔の風習の白いハンカチを渡してすぐフレデリカの後ろに隠れるところも可愛いですね!
しかも、ちゃっかりお揃いにしてる!
その後、フレデリカが
「これで、旦那様のお言付け通りに。あとは、エミリア様が聖域をいかにして乗り越えられるか、祈る以外にありませんね」
と意味深な発言!
やっぱりロズワールが裏で何か企んでることだけはわかりましたね。
そして、聖域に近づいてきたスバル一行ですが、フレデリカに渡されたペンダントが光だし、スバル一人になってしまいます。
そこで、見かけたピンクの髪のエルフの女の子についき、遺跡に入ると謎の声が!
すると遺跡にいたはずのスバルが広い草原にいて、そこで強欲の魔女・エキドナと名乗る女が立っていました!
強欲ってクルシュの腕を飛ばしたレグルスと何か関係あるの?
謎が増えていくばかりで、どんどん引き込まれますね!
やっぱりリゼロは面白いですね。
そして最後に、1話では聞けなかったオープニングの鈴木このみさんが歌う「Realize」がやっと聴けましたね!
めっちゃいい歌だし、オープニングの映像もカッコよすぎでしょ!
オープニングとか飛ばしがちですけど、このオープニングは毎回見ちゃいそうです。
早くも、3話が楽しみで仕方ないですが1週間我慢して、来週までに何度も1話2話を復習しておきたいと思います。
まとめ
今回はレムの復活についてお話しましたが原作の第6章現時点ではまだ復活してないんです。
ライ・バテンカイトスを倒すことができれば復活すると思うので、スバルには頑張ってもらいたいですね!
そして、レム復活のシーンは感動すること間違いなしなので楽しみにしておきましょう!
ここまでご覧いただきありがとうございました。