キリトが200年の記憶を消した理由(原因)は?SAO WoU 第22話 感想・ネタバレ
2020年9月12日の深夜から『ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld』第22話 「アリス」が放送されましたね!
今回はアリスが現実世界で人間として認めて貰うべく、記者会見をしたり、キリトが目覚めめてアンダーワールドの世界を守るために戦うことを決めた回でした!
そんな『ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld』第22話 「アリス」の感想・ネタバレについてお話していこうと思います。
宜しければご覧ください。
目次
SAO WoU 第22話 感想
第22話 「アリス」
キリトが記憶を消した理由は?
今回の22話でのキリトは200年間のアンダーワールドから目覚めたところから始まりましたね!
『SAO WoU』ではキリトが”復活・覚醒”的なシーンが多すぎでしょ!笑
どんだけキリトは意識不明とかピンチに陥るんだ!とか思っちゃいますよね・・・。
まぁ、それはいいとして、気になるのはキリトが復活後に言った
「限界加速フェイズが始まってからの200年分の記憶をデリートしてくれ。俺と王妃の役目はもう終わった・・・。」
ですよね!
すぐにその理由がわかると思って見ていたんですが、全く解説されなく、めっちゃ重要そうでみんな知りたいと思ったので、調べちゃいました!
200年分の記憶を消した理由は
アンダーワールドで過ごした200年間の内、100年間はコールドスリープしていたそうです。
しかし、現実世界では200年分の時が過ぎた事になっているので、現実世界とアンダーワールドでの記憶の誤差が生まれた。
なので生きていた100年分の記憶を消す事によって、200年分の魂の負荷を完全に消すことができた。
と言うことだそうです!
そして、1ヶ月以上寝たっきりだった理由は限界加速フェイズが500倍から等倍に変わったことに脳が順応するのに時間がかかったからだそうですね!
確かに自分なら、200年分も生きていると頭がおかしくなってしましそうですよね。笑
さすがの主人公補性がかかったキリトでも魂の負荷には屈したと言うことですね!
貴重な最敬礼するキリトさん #sao_anime #tokyomx pic.twitter.com/qRFIsDfgYI
— ガタリ (@gatariblue) September 12, 2020
キリトは何と戦うの?
比嘉さんによってコピーされた200年の記憶が残ったキリトが
「アンダーワールドの為にのみ戦う」
と言っていましたね。
詳しく名言はしていませんでしたが、個人的に思ったのはおそらく日本の政府だと思われます。
日本政府がオーシャンタートルを所持する事になったことで、オーシャンタートルの電源を完全に落とされれば、アンダーワールドが消えてしまう。
なのでキリトは電源を落とされてから、予備電源で動く4,5年の間に日本政府と戦い、解決しようとしていると思われます!
本当にSAOを見ていて思うのが、高校生一人に押し付ける内容じゃないですよね。笑
現実でこんなことやっていたら炎上しちゃいますよね・・・。
アニメの主人公だから許されると言ったところでしょうか。
#sao_anime#ソードアート・オンライン
いや…これってさ…一歩間違えれば…キリトのクローン…コピー…が出来てしまうということだよね?
下手したら…キリトvsキリトっていうストーリーができてしまうのか?
…いや…アンダーワールドを守りたいという思いは同じだから敵対することはないか… pic.twitter.com/zUnTqO961S— 舞姫 (@maihime_mori) September 12, 2020
茅場晶彦と200年キリトが組めば何が起こる?
200年の記憶があるキリトと茅場晶彦のタッグとか熱すぎるでしょ!
本作の最強キャラ的な存在の二人がより最強になってタッグを組むのは想像が膨らみますよね!
おそらく今のテンポで話が進んでいくならば、今回の『SAO WoU』ではやらなさそうではありますが、次回の第4期!?が期待できますね!
個人的に茅場晶彦は渋くてめっちゃ好きなキャラで、前回に死んでもう出てこないと思っていたので、また出てくるのが嬉しいです!
次の登場に期待ですね!
茅場晶彦と200年以上の人生を過ごしたキリトが出会ったら何が起きるんだ……
#sao_anime pic.twitter.com/6IqjowbgOE
— 🍀ホワイト🔪🍀 (@White_MaikoShu) September 12, 2020
凜子さんからの電話の内容(理由)は?
今回の『ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld』第22話 「アリス」で最後に神代凜子さんから着信がきた理由がなんなのか気になりましたね!
個人的に思った予想は、電話が来る前の描写で、パーティのような所にいたアリスが
「キリト・・・私、しおれてしまいそうです。」
と発言していたこともあるので、アリスになんらかの問題が生じたと思われます!
現実世界とのギャップに精神がついていけないなどの深刻な事なら本当に悲しいです・・・。
アンダーワールドが恋しくなってちょっと帰りたいとか、キリトともっと喋りたいとかの可愛い問題ならいいんですけどね!
おそらく次回にすぐ分かると思うので、楽しみに次回の第23話「ニューワールド」を楽しみに待ちたいと思います。
アリスほんと_(´ཫ`* _)⌒)_尊い#sao_anime pic.twitter.com/Wmmwp0obls
— Reimu✨アリスを愛した者キリト連合No.25 (@Toriko_1441) September 12, 2020
アンダーワールド内の出来事
今回の22話「アリス」を見ていて思ったのが、『200年間の内容があっさりダイジェストで終わったやん』でした・・・。笑
結構気になる人も多いのに、なんで200年間のアンダーワールドをはしょったのか解りませんでした。
そこで『ネットで調べよ。』とか思って調べて見ると、どうやら200年の間に何があったのかはSAOの次のシリーズである『ムーン・クレイドル編』で描かれるそうです!
『ムーン・クレイドル編』があると言うことは近いうちに第4期の発表があるかもしれませんね!
4期が放送されれば、21話で謎を読んだヴァサゴの死体が消えた理由も明かされそうで楽しみですよね。
もうすぐ3期のアリシゼーション が終わるので4期の発表も期待しつつ、残りの『ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld』を楽しみましょう!
SAO WoUの前回(21話)のあらすじ
前回はキリトやアスナたちがアンダーワールドで奮闘していた裏で、現実世界で怒っていたラースとグロージェン・ディフェンス・システムズの攻防が描かれた回でしたね。
アンダーワールドで倒されたガブリエルは現実世界に戻りもう一度アンドーワールドでキリトたちを殺そうと思っていましたが、魂が自らの身体に戻ることができなくなり、アリシアという少女に魂を地獄へ連れていかれ死んでしまう。
新しい作戦を思いついたクリッターは指示をもらいにガブリエルの元を訪れるが、死んでいる事を確認し、さらには横にいたヴァサゴも死んでいるように見え、アリスから手を引き死体を回収して逃げることになる。
そして、施設の中に爆弾を仕掛けられるが、それをにえもんに茅場晶彦の魂が入り、爆弾の処理をすることに成功する。
逃げるグロージェン・ディフェンス・システムズのメンバーは死体の数が一つ少ない事に気付き、その死体がヴァサゴの物だと気付いた。
ヴァサゴの死体とにえもんのボデーが消えラース側もグロージェン・ディフェンス・システムズ側も謎が深まった。
そして、アンダーワールドに残されたキリトとアスナは200年間閉じ込められる事になる。
しかしアスナは「たとえ1000年だって長くないよ・・・。君と一緒なら!」
とキリトと二人で乗り越えようとする姿をみせ、キリトも挫けずにやれることをしていこうと誓う。

SAO WoU 第22話 ネタバレ
第22話 「アリス」
今回はキリトが目を覚さない中で、アリスが人工知能として記者会見に出演しますが、失礼な記者に頭蓋を開いて頭の中を見せろと言われてしまう。
それに対して、「あなたがロボットでない証拠を頭蓋を開いて見せてください。」とアリスは怒りをあらわにする。
そして、凜子さんが人工知能に人権を求める演説中にキリトが目を覚まし、それに気づいたアリスは記者会見を放り出し、キリトの元へ向かう。
目覚めたキリトとアリスが再会し、キリトは比嘉さんに200年分のアンダーワールドの記憶を消す様に頼んだ。
記憶を消したキリトは菊岡さんと話すことになり、日本政府からオーシャンタートルを取り返す作戦を立てる。
場面は変わり、比嘉くんが200年の記憶を持つキリトの複製に成功し、アンダーワールドを守るために戦うと200年の記憶を持つキリトは誓います。
そして、アンダーワールドの存続に茅場晶彦の存在が必要不可欠になると言い、比嘉くんの力を借り茅場晶彦の魂をコピーすることになる。
本物のキリトはアンダーワールドで過ごした200年の記憶を消したが、ユージオたちとの出会いは消していなかったので辛い思いをするキリト。
まとめ
2020年9月12日の深夜から放送された『ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld』第22話「アリス」はいかがだったでしょうか!?
今回は気になるところが多くて何回も見ることで理解が深まりそうだったので自分は何回も見ようと思います!
次週のタイトルが「ニューワールド」だったのでまた新しく始まるのかと思うとワクワクしますよね!
ここまでご覧いただきありがとうございました。