『スーパーカブ』とは、トネ・コーケン原作のメディアミックス作品です。
2016年から小説投稿サイト カクヨムで掲載がはじまり、その後、単行本化やコミック化がされています。
そして今期よりアニメ放送が開始されました。
スーパーカブとは、原付のバイクのことです。
主人公の小熊はひょんなことでバイクに興味を持ち、一念発起してスーパーカブを購入します。
自分には何もないというコンプレックスを抱えて生きていた少女の毎日に、エンジンの音が響きます。
その新しい音は、彼女の日常にどんな景色を映してくれるのでしょうか?
【スーパーカブ】
をみたい方はこちら!
↓↓↓

無料でアニメを視聴する方法や違法サイトの危険性について
◯見逃し配信、おすすめの動画サービスは?
『スーパーカブ』はU-NEXTで4月14日(水)から配信が開始されます。
U-NEXTは、視聴できるアニメ作品が3,000タイトル以上と、他の配信サービスと比べても非常に多くのアニメを視聴することができます。
また、雑誌や漫画など、動画以外のコンテンツも豊富です。
さらに、毎月ポイントがもらえるので有料作品もお得に視聴できます。
また、初回登録時には31日間の無料トライアル期間があります。
無料期間中に解約すれば料金はかかりません。
加えて、最初のトライアル期間にもサービス内で利用できるポイントがもらえます。
迷っているなら、まずは無料トライアルからはじめてみてはいかがでしょうか?
◯アニメを無料視聴すると起こる危険性
アニメ作品のwebページで知らされていないような、違法な手段でアニメを配信しているサイトでの視聴はおすすめしません。
怪しい広告や請求画面を表示してクレジットカードの情報を抜き取るなど、トラブルに巻き込まれる危険性があります。
また、そういったサイトから動画をダウンロードしてしまうと、200万円以下の罰金となってしまいます。
決して違法な配信サービスでのアニメの視聴はしないようにしましょう。
U-NEXTは配信タイトルが3,000以上と非常に多く、満足度の高い動画配信サービスです。
見逃したアニメ、新作アニメ、懐かしいアニメなどを見たい方はぜひU-NEXTをお試しください!!
目次
『スーパーカブ』
第一話「ないないの女の子」あらすじ
両親はいない。友だちもいない。お金も趣味も、将来の目標もない。山梨県北杜市の田舎に住む少女 小熊は 、自分には何もないというコンプレックスを抱いて毎日を過ごしていました。
そんなある日、小熊は学校の帰りに思い切って寄り道をし、こぢんまりとしたバイク店でいわく付きの1万円という破格の「スーパーカブ」と出会います。
小熊はいつにもなく、そのスーパーカブに拘りを見せ、一念発起して免許を取得しスーパーカブを購入するのでした。
はじめてふかせるエンジンの音に、小熊の視界は鮮やかに色めきます。
夜になっても熱が冷めない小熊は、スーパーカブを走らせて、はじめて深夜のコンビニに立ち寄るのでした。
初めての夜の冒険を楽しむ小熊でしたが、帰りになってエンジンがかからないという初めてのトラブルに見舞われます。
小熊は意気消沈し途方に暮れますが、ふと取扱説明書のことを思い出し、ガソリン切れと予備燃料のページを見つけ、自力でなんとか困難を乗り切るのでした。
無事に家に帰り着いた小熊は、玄関でそのまま寝てしまいます。
いつもの時間にアラームを響かせる目覚まし時計に起こされて、いつものように学校自宅を始めるのですが、ふとしてカーテンを開けます。
すぐ目の前の駐車場にサイドスタンドを下すスーパーカブと新しい朝に、小熊は思わず顔をほころばせるのでした。
第一話「ないないの女の子」感想
音響、背景、色彩…どれを取ってもハイセンス!引き込まれる心情描写の粋を見よ!!
TVアニメ #スーパーカブ 第1話あらすじ、先行カットを公開🛵
第1話「ないないの女の子」
親はいない、お金もない、趣味もない、友達も将来の目標もない、「ないないづくし」の女子高生「小熊」。そんな彼女がたまたま立ち寄った場所は「バイクショップ」で……https://t.co/4BGcBEK61W pic.twitter.com/ytlVVcoo01— TVアニメ「スーパーカブ」公式 (@supercub_anime) April 6, 2021
スーパーカブは今期覇権アニメ候補の1つといっても過言ではないと思います。それほどにこの作品の作り込みは群を抜いて素晴らしいです。
魅力の1つが、これでもかというほどに丁寧に表現される主人公の心情描写です。
1話の前半、スーパーカブに出会うまでの主人公は、ないないづくしのコンプレックスを抱えた女の子でした。
それがスーパーカブと出会い、エンジン音とともに世界の色彩が一気に鮮やかに色付くのです。
特に丁寧なのは、色づくその瞬間まで、てっきりそういうカラーの作品だと思って、意図的に彩度を抑えていることにも気づかなかったという点です。
少し憂鬱な、でもそれが当たり前なのだと目の前の風景に疑問を持っていなかったのが、本当はもっと世界の色は明るかったんだと。
その瞬間は間違いなく、主人公と同じ感動に引き込まれた実感を味わいました。
エンジン音とともになりだす明るいBGM、も主人公の内面をよく描いています。
必ずしも多くないBGMや、ラジオから流れてくる曲をシーンを跨いで引き延ばすなど、曲の入れ方にも小熊の内面を映すために丁寧でこだわりを感じられます。
味わい深くて文学的という言葉が似合いそうなのですが、しかしお話は何も小難しいことはなく、等身大ですっと心に入ってくるようです。
まだまだ語りつくせないですが、ぜひご自身で確かめてみてください。
作画が魅せる自然な仕草!声優のリアルな等身大の少女の演技も見逃せない!!
#スーパーカブ の1話を見た。
原作を読んだことがあったのでアニメはどうなるのかな?と思っていたけどすごく良かった。
綺麗な美術やたっぷりと間をとった進行等、硬派な作りで素敵。
何もなかった女の子がカブを手に入れたことで行動範囲が広がり自分の世界が広がっていく…それを傍観できる幸せ。 pic.twitter.com/uqGbMUvYXR— 星空ひとりぼっち (@hyakkiyakou2) April 8, 2021
作画は単純にクオリティが抜群に高いです。
リアルな少女としての仕草や、カブを操作する時の動き、風に靡く髪、人や物や自然の存在感をリアルに感じ取れます。
特にカブを購入してから満足げににんまりとほころぶ表情は、自分の似たような体験を思い出しながら共感しつつとても可愛らしいカットで大好きなシーンです。
小熊の声を演じる夜道雪さんの演技も素晴らしいです。
大抵のアニメが個性が強く特徴を持ったキャラ的な演技の作品が多い中、スーパーカブの主人公 小熊は等身大の少女という印象が強くあります。
夜道雪さんの演技はそんな小熊の垢抜けなさをリアルに演じ切っています。
モノローグや独り言、会話のどれも、小熊の落ち着いた声で聞くことができます。
1話に関しては彼女の視点がそのまま世界全体を描いていたので、落ち着いた進行にさらにマッチしています。
現在メインキャラクターは小熊だけのようですが、次週から新しいキャラも登場するようなので、今後の展開も含めて期待したい作品です。
まとめ
音響、色彩、背景、作画、声優と、どれをとってもハイセンス×ハイクオリティな作品です。
壮大な冒険ストーリーなどではなさそうですが、こういうアニメをあまり見ないとしたら勿体ないと思ってしまいますね。
一回見てみて欲しいです。
なかなかここまで作り込みがよく、引き込まれる作品はないと思います。
『スーパーカブ』は今期から始まったばかりなので、ぜひU-NEXTで追いかけてみてはいかがでしょうか?
配信開始は4月14日(水)となっているので、まだまだゆっくり追いかけることができます。
まずは無料トライアルから試してみてはいかがでしょうか?
小熊が新しい景色を見に行けるようになったみたいに、U-NEXTで色んな作品と色んな景色を見に行きましょう!
【スーパーカブ】
をみたい方はこちら!
↓↓↓
