『スーパーカブ』の第二話が4月14日に放送されました!
今週は新しいキャラクター、礼子が登場する回でした。どうやら結構なバイクオタクらしく、自分で自分のバイクを改造したりしているようです。
果たして、小熊はバイクを通して初めての友人が出来るのでしょうか?
【スーパーカブ】
をみたい方はこちら!
↓↓↓

無料でアニメを視聴する方法や違法サイトの危険性について
◯見逃し配信、おすすめの動画サービスは?
『スーパーカブ』はU-NEXTで4月14日(水)から配信が開始されます。
U-NEXTは、視聴できるアニメ作品が3,000タイトル以上と、他の配信サービスと比べても非常に多くのアニメを視聴することができます。
また、雑誌や漫画など、動画以外のコンテンツも豊富です。
さらに、毎月ポイントがもらえるので有料作品もお得に視聴できます。
また、初回登録時には31日間の無料トライアル期間があります。
無料期間中に解約すれば料金はかかりません。
加えて、最初のトライアル期間にもサービス内で利用できるポイントがもらえます。
迷っているなら、まずは無料トライアルからはじめてみてはいかがでしょうか?
◯アニメを無料視聴すると起こる危険性
アニメ作品のwebページで知らされていないような、違法な手段でアニメを配信しているサイトでの視聴はおすすめしません。
怪しい広告や請求画面を表示してクレジットカードの情報を抜き取るなど、トラブルに巻き込まれる危険性があります。
また、そういったサイトから動画をダウンロードしてしまうと、200万円以下の罰金となってしまいます。
決して違法な配信サービスでのアニメの視聴はしないようにしましょう。
U-NEXTは配信タイトルが3,000以上と非常に多く、満足度の高い動画配信サービスです。
見逃したアニメ、新作アニメ、懐かしいアニメなどを見たい方はぜひU-NEXTをお試しください!!
目次
『スーパーカブ』
第二話「礼子」あらすじ
本日14日からTVアニメ「#スーパーカブ」第2話放送開始です!
📺AT-X 23:00~
📺dアニメストア 23:30~
📺TOKYO MX、KBS京都 25:35~いよいよ礼子が登場🛵🎶
お楽しみに。 pic.twitter.com/gprd3kKnxM— TVアニメ「スーパーカブ」公式 (@supercub_anime) April 14, 2021
スーパーカブを購入した小熊は、そのバイクで初めて学校に登校します。
思わず何か変わらないかと期待してしまう心持ちです。
ひょんなことでバイクに乗ってることが伝わると、クラスメイトの礼子から話しかけられます。
礼子は自分で自分のバイクを改造してしまうほどバイクが大好きな女の子です。
まだ遠くまで行ったことないという小熊に、礼子は「どこへでも行けるよ。カブだもん」と伝えます。
小熊は意を決して、学校の帰りに初めてカブで寄り道をするのでした。
第二話「礼子」感想
はじめての友だち?小熊と礼子の絶妙な距離感を描く!
#スーパーカブ 2話
開始直後学校の教室内で
「私、バイクで学校に来たの!」発言にビックリ!
内気な女の子をここまで変えてしまうカブの力って
凄すぎでしょ~って思っていたら・・
そういうオチだったのねw
今回は同じバイク乗りな友達?ができるんだけれど
↓つづく pic.twitter.com/Utl4e0ie1r— ヤマザクラ@ゆゆゆ好き (@Miu_huurinji) April 14, 2021
ひょんなことからバイクに乗ったことを明かした小熊は、そのことがきっかけで礼子と話をします。
しかし、それまでこれと言って友だちと呼べる関係のいなかった小熊は、彼女との距離感に戸惑い気味です。
一方の礼子の方は、さっぱりとした性格なのか、ちょっと時々素っ気ないように感じます。
礼子の方からバイクを見せてと約束を受けても、放課後に自分から呼び掛けられない小熊。
自分から思い切って おはようと声をかけてみるものの、うわ言のように うんと間の抜けたみたいな返事をする礼子。
そうしてお昼の時間、ちょっと期待はあるものの自分から声がかけられない小熊と、お昼に誘って来る礼子。
なんだか小熊が思うような友だちっぽい関係としては、歩調がズレてる感があります。
だけど、それは相手を邪険にしてるはずはなく、こういうのも悪くないような関係です。
好きなもので繋がる関係、小熊にとってはじめてのバイク友だちができたのでした。
だってカブだもん。その言葉に押されて、小熊はスーパーカブを走らせる。
「スーパーカブ」第2話。カブを手に入れたことで、友達ができて行ける先も増えて…文字通り小熊ちゃんの世界が広がっていく…。小熊ちゃんが感じたドキドキやワクワク感が素直に伝わってくる描写が良きですね。キャラクターも増えてここからの絡みも楽しみなのです。#スーパーカブ pic.twitter.com/ZgeVUbJgWP
— 鳴神 (@seimei7777) April 14, 2021
どこへだって行ける。カブだもん。
今週のお話で、一番心に来た名セリフです!
突然お昼に誘われて、お互いに自分のカブに腰掛けながら、二人は昼食を一緒に過ごします。
バイクの話をする中で、小熊が まだ遠くへ行ったことがないと零した際に、礼子が行った言葉でした。
一つにカブという車種への信頼が伺える言葉です。
あっさりと「だってカブだもん。」と評されるのは、それだけ信頼があるんだというのが良くわかります。
ちなみに「カブ 特徴 バイク」で検索すると、「スーパーカブのエンジンが壊れない理由」という見出しがすぐ出てきました。
それだけで何となく凄さが伝わってきますね…!
そしてもう一つ、この言葉一つに小熊の背中は押されたんだということが、凄く意味のある出来事だと感じたのです。
『スーパーカブ』という物語を、更に新しい景色に走らせるきっかけになったと、私は思いました。
スーパーカブこれからどんな景色を見せてくれるのか、小熊はどんな景色に出会うのか、世界はきっと広いので、楽しみがきっと尽きません!
まとめ
小熊と礼子という二人の女の子と、その距離感の描き方が、二人らしさをもって、リアルで、絶妙で、それはとても味わい深い描写でした。
自分にもあったような、人との何とも言えない距離感であったり、共感する気持ちも感じられます。
呼吸のリズムや空気感といった、人間ぽい温度の描き方がどのアニメよりも抜き出ています。
そして、礼子の言葉に押された小熊が、学校の帰りにはじめてカブで寄り道をするという、小さな、でも大きな変化が生まれました。
とても繊細に描かれていく物語に、これからも期待が止みません。
『スーパーカブ』を見逃してしまった方にはU-NEXTがオススメです。
無料トライアルでお試しでき、多くのアニメ作品を視聴することができます。
ぜひU-NEXTで『スーパーカブ』を追いかけましょう!