目次
やらかしたハルカラ!スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました6話の感想・ネタバレ
2021年5月15日に皆が待ちに待った『スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました』の第6話が放送されましたね!
前回の話では、ハルカラが忙しいので、家から去ると思ったアズサ達はお別れ会を開きます。
しかし、ハルカラはナスクーテの町で工場を造る準備をしていただけでした。
同時にその工場には幽霊が出るので、アズサはベルゼブブを呼んでハルカラと3人で幽霊を見つけに行きます。
そうしたら両親が売り飛ばしたせいで性格が歪んだ幽霊の少女のロザリーを見つけたのです。
ロザリーを自分の家に住まわせるために、ハルカラに憑りつかせるも逆に出られなくなったのです。
何とか出すために様々な知恵を出し、実行していくが上手く行きませんでした。
アズサはハルカラの人格を引き出そうと酒を飲ませて引き出すと、ベルゼブブは冷たい風呂に叩き込む事でロザリーを脱出させます。
そしてアズサ達はロザリーを街の皆に紹介させ、怖い者じゃない事を証明したのです。
そんな『スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました』の第6話の感想・ネタバレについてお話していこうと思います。
宜しければご覧ください。
【スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました】
をみたい方はこちら!
↓↓↓

スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました第6話の感想
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました 6話
魔王ちゃん、名前が長いけどペコラちゃんでいいのかな#スライム倒して300年 pic.twitter.com/Z97uHqRYnT— 伊藤とろろ (@itou_tororo) May 17, 2021
6話の感想で印象深かったのは、魔王のペコラが現れた事です。
彼女は幼女ですが、魔王なので強大な力を持っていました。
しかも知らなかったとはいえ、無礼な口を利いたハルカラを許す度量もありました。
これらの事から…。
魔王にしては珍しい人格者
と言う事です。
本来の魔王像から、無礼を働いたのであれば、即座に首を刎ねていた可能性があります。
それを普通に許す等、魔王とは思えない人格者と言えますね。
ハルカラ、大失態
「スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました」第6話。アズサさん〝魔族授与褒賞〝授与で魔族領へ。魔王城に行っても安定のトラブルメーカー・ハルカラちゃんの活躍でやはり無事には済まないのがお約束(笑)。そういうのが逆に観てて気持ちいいのです(笑)。#スライム倒して300年 pic.twitter.com/l55Ufn8XcT
— 鳴神 (@seimei7777) May 16, 2021
ハルカラはわざとではないとはいえ、ペコラに頭をぶつけて気絶させました。
これによって死刑ものの処罰になったのです。
こんな事になるなら…。
本当にずる休みした方が良かった
のではないでしょうか。
ハルカラも失礼な事をするかもと言ってたので、今思えば本当にずる休みした方が良かったのではないかなと思いましたね。
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました第5話のあらすじ
「スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました」第5話。今週も順調にヒロインが増えた…ここまで来たら最終回までにどこまで増えるのか暖かく見守っていきたいところですね(笑)。そして相変わらず不幸になって輝くハルカラちゃんがさすがなのです(笑)。#スライム倒して300年 pic.twitter.com/JV21nWTdCz
— 鳴神 (@seimei7777) May 9, 2021
最近、ハルカラが忙しいのでアズサ達は彼女が自分達の元から去ると思い、お別れ会を開きます。
しかし、ハルカラはナスクーテの町で工場を建てるために忙しかったのです。
そんな中、幽霊が出るせいで働く人が集まらないと言う事態になったので、アズサはベルゼブブを呼んで、ハルカラと3人で夜の工場に行きます。
アズサ達はお化けが苦手なので、ベルゼブブが1人で頑張って両親のせいで命を落とした後、不良になった幽霊の少女のロザリーを捕獲。
取りあえずハルカラに憑りつかせ、家に連れてきて、ロザリーを出そうとするのですが何故か出れなかったのです。
このままだったらハルカラの人格が消えてしまうので、アズサ達は何とかしようと頑張るも上手く行きませんでした。
そこでハルカラの人格を引き出そうと酒を飲ませて引き出すと、水風呂に入れてロザリーを脱出。
ロザリーは改めてアズサ達に自己紹介し、アズサ達のご厚意で町の皆に公にしてもらい、悪い者じゃないと認められたのです。
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました第6話のネタバレ
スライム倒して300年知らないうちにレベルMAXになってました。第6話録画見たが魔族授与褒賞の授与で魔族領へ行く事になったアズサ達はリバイアサンで移動&旅行気分で楽しむアズサ達そして魔王城へ出迎えた魔王でまたハルカラがやらかして気を失わさせてしまった。#スライム倒して300年 pic.twitter.com/42PkDYqxMA
— ぽてチノ ライアー・ライアーアニメ化企画進行中 明日はMIRRORS (@HCz1v) May 16, 2021
ある日、ベルゼブブはアズサ達の元に現れ、ブルードラゴンを止めた功績として魔族褒章の授与式に参加する事になりました。
3週間後に魔王領で行われる事になりました。
ハルカラは仮病で授与式を休もうとするも、シャルシャ達に言われて参加する事になります。
しかし、ロザリーだけドレスと言った服が無く、着替え方も分からないと言う問題があったのです。
アズサはドレスを作ってからイメージを強化する魔法を生み出し、ロザリーにはそのドレスを着るイメージを身に着けさせる事でドレスを着させる事に成功します。
そして出発の日になり、リヴァイアサンに乗って魔族領へと向かいます。
ベルゼブブは中を案内しつつ、温泉でくつろぐヴァ―ニアを注意したりしたのです。
その後、夕食を召し上がり、温泉に入り、眠りにつきました。
翌日、魔王領へと近づく中、ベルゼブブは王宮で魔王に挨拶してもらうと言ったので、アズサ達は驚いたのです。
そして城塞都市ヴァンゼルドに到着し、王宮であるヴァンゼルド城へとやって来ました。
通路を進んでいくうちに魔王の部屋の前に到着するが、ハルカラは何か起こす前に帰りたいと言うのだが、ベルゼブブは何かしでかしても魔王は寛大な心で許してくれると言ったのです。
そして扉を開けると子供が現れ、アズサやハルカラに握手するも力が強かったせいでハルカラの手は痛くなったので、子供は魔力で治します。
ハルカラは子供に対して魔王に対して色々言いたい放題言ったのです。
そして目の前にいる子供こそが魔王であるペコラだったので、ハルカラは全力で土下座します。
対するペコラはハルカラの頭を優しく撫でて許しました。
そして顔を上げるように言われたハルカラは上げるも、その際に頭がペコラの顎に直撃し、彼女は気絶。
この事でハルカラは牢に入れられ、処刑を待つのみの状態になり、アズサ達は別室で軟禁状態になりました。
まとめ
2021年5月15日に『スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました』の第6話が放送されましたが、ハルカラがものの見事にやりましたね。
わざとじゃないとはいえ、打ち所が悪かったら不味いですしね。
これからどうなっていくのか、気になるところです。
ここまでご覧いただきありがとうございました。
【スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました】
をみたい方はこちら!
↓↓↓
